防火訓練を行いました!

 

暑かった夏もあっという間に過ぎ去り、今年も残りわずかとなりました。

12月なのにとても暑い日があったりと体調を崩しやすい天候でもあるので気をつけて過ごしたいものです。

みやまデイサービスでは定期的に消防の方をお呼びして防火訓練を実施しています。

今回は通報・水消火器を使用した消火の訓練等を実施しました。それ以外にも台風による大雨や洪水などの際にどのタイミングで避難をすべきなのか、どのようにしたら緊急時に素早く利用者様を避難させることができるかなど、実演も含めて教えていただきました。

いつ起こりうるかわからないものなので、職員全員がおなじ緊張感や意識を持って災害に備えられるようみやまデイサービスでは訓練を大切にし、定期的に行っております。安心してサービスをご利用くださいませ!

祝!百寿

先日みやまデイサービスでは百寿を迎えられた利用者様がおられましたので、利用者様・御家族様・みやまデイサービスの職員でお祝いをしました。

ボランティアの方による太鼓の演奏や、職員によるカラオケの披露、最後はみんなで輪になって麦畑を聞きながら踊りました。

U様、お誕生日おめでとうございます。

これからもお元気にお過ごしください♪